京都大学工学部4年生がTOEIC990点と英検1級を目指すまでを綴るブログ、現在までの勉強法と英語に対する思いも綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日紹介したやり方http://wannabemaster.blog.shinobi.jp/Entry/8/をやれば、リスニングの基礎は完成します。
ただ、この問題集

だけでは足りないと感じる方は、昨日書いた方法で以下の問題集をやることをお勧めします!

こちらはやさしい編が遅くて少しいらいらします。やさしい編は飛ばしても構わないと思います。

こちらは少し量が多いのと、最後のRealSpeedの章が難しいです。。最初の二つの章だけで構わないと思います。
次回からは中級編に入って行きたいと思います。
ポチっと応援お願いします
↓

にほんブログ村
ただ、この問題集
![]() |

だけでは足りないと感じる方は、昨日書いた方法で以下の問題集をやることをお勧めします!
![]() |

こちらはやさしい編が遅くて少しいらいらします。やさしい編は飛ばしても構わないと思います。
![]() |

こちらは少し量が多いのと、最後のRealSpeedの章が難しいです。。最初の二つの章だけで構わないと思います。
次回からは中級編に入って行きたいと思います。
ポチっと応援お願いします
↓

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする