京都大学工学部4年生がTOEIC990点と英検1級を目指すまでを綴るブログ、現在までの勉強法と英語に対する思いも綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、リスニングの基礎編をこなしたあとは、中級編と並行してTOEIC対策を行いましょう!
TOEIC専門のリスニング対策はやはりTOEIC形式の問題に取り組むことです!
ただし、ただ取り組むだけでは少し効果が薄い気がします。
そこでまずこれを読んで、要領をつかんでください!
これにはTOEICテストの要領とポイントが細かく書かれています。
リーディングにも役立つので、ぜひ購入してみてください!
あとは、問題集ですが、まずは公式問題集
ただし、あまり昔の公式問題集は簡単すぎて参考になりません。
また、使ってみてよかったのは
です。ただ、予想スコアはあまり参考になりません。
ポチっと応援お願いします
↓
にほんブログ村
TOEIC専門のリスニング対策はやはりTOEIC形式の問題に取り組むことです!
ただし、ただ取り組むだけでは少し効果が薄い気がします。
そこでまずこれを読んで、要領をつかんでください!
これにはTOEICテストの要領とポイントが細かく書かれています。
リーディングにも役立つので、ぜひ購入してみてください!
あとは、問題集ですが、まずは公式問題集
ただし、あまり昔の公式問題集は簡単すぎて参考になりません。
また、使ってみてよかったのは
です。ただ、予想スコアはあまり参考になりません。
ポチっと応援お願いします
↓
にほんブログ村
PR
リスニング対策中級編は基礎編とそれほど変わりません。
問題集のレベルを上げます。
僕が実際に使った問題集は
毎月出るので、フレッシュな話題で学習できます!
ただし、やはり難易度が高いので、後半はやらなくていいでしょう。
また、毎月出ますが、とてもじゃないけれど月一冊は仕上げられないので
毎月買う必要はありません!
ポチっと応援お願いします
↓
にほんブログ村
問題集のレベルを上げます。
僕が実際に使った問題集は
毎月出るので、フレッシュな話題で学習できます!
ただし、やはり難易度が高いので、後半はやらなくていいでしょう。
また、毎月出ますが、とてもじゃないけれど月一冊は仕上げられないので
毎月買う必要はありません!
ポチっと応援お願いします
↓
にほんブログ村
次のページ
>>